今日の給食・おやつ 【2022/03/30】

今日の給食
★ごはん
★厚揚げの中華煮
★ブロッコリーのごまマヨあえ
★すまし汁(たまご・ほうれん草)
★ミニトマト
★麦茶
今日のおやつ
★ちぢみ焼
★麦茶
今年度も一年間ありがとうございました😊
4月からの新年度も安全でおいしい給食を提供できるよう、
給食室スタッフ一同、一丸となって努めていきますので
どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️💨
今日の給食
★ごはん
★厚揚げの中華煮
★ブロッコリーのごまマヨあえ
★すまし汁(たまご・ほうれん草)
★ミニトマト
★麦茶
今日のおやつ
★ちぢみ焼
★麦茶
今年度も一年間ありがとうございました😊
4月からの新年度も安全でおいしい給食を提供できるよう、
給食室スタッフ一同、一丸となって努めていきますので
どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️💨
今日の給食
★ごはん
★赤魚のみりん漬焼き
★チャプチェ
★みそ汁(だいこん・しめじ)
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★ミルクもち
★オレンジジュース
チャプチェは伝統的な韓国料理のひとつです🥢
一般的な家庭料理で、韓国ではなじみ深い料理です😊
また、お祝いなどのおめでたい席や、家族が集まるときなどにも食べられているそうです💡
今日の給食
★ごはん
★マーボー豆腐
★3色ナムル
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★フルーツゼリー
★牛乳
桜がだんだんと咲いてきましたね(*^-^*)
卒園式も無事に終わり、進級・進学まであと少しです✨
今週も元気にがんばりましょう💪
今日の給食
★ごはん
★ポークカレー
★ゆでたまご
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★ココアマドレーヌ
★ヤクルト
あやめぐみさんは卒園式前の最後の給食でしたね😢
最後は人気メニューのカレーにしてみました🍛
小学校に行っても給食をしっかり食べて元気に過ごしてね💪
今日の給食
★ごはん
★焼ぎょうざ
★炒り豆腐
★わかめスープ
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★にゅうめん
★麦茶
炒り豆腐は、お豆腐の水気を切り、細かく崩しながら炒め煮をして作ります🍳
お豆腐の他にも野菜やひじきが入っているので、意外とボリュームがある一品です✨
今日の給食
★ミートソーススパゲティー
★小松菜のしらすサラダ
★きのこスープ
★オレンジ
★麦茶
今日のおやつ
★きなこぼたもち
★牛乳
今日のおやつは、お彼岸なのできなこのぼたもちでした😃
春のお彼岸では春の花である牡丹(ぼたん)にちなんでぼたもち、
秋のお彼岸では秋の花である萩にちなんでおはぎと名付けられたそうです✨
今日の給食
★オムライス
★鶏のからあげ
★コンソメスープ
★生パイナップル
★麦茶
今日のおやつ
★おたのしみケーキ
★カルピス
きょうはお別れパーティーでした🌟
給食もあやめぐみさんとお別れする先生への感謝の気持ちを込めて、スペシャルなメニューにしました💖
おいしく食べてくれたかな😆?
今日の給食
★三色どんぶり
★豚汁
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★じゃこトースト
★麦芽ミルク
あたたかい日が続いていましたが、今日はぐっと寒くなりましたね🥶
この時期は一日の気温の変化も大きいです💦
体調を崩さないよう、しっかりごはんを食べて🍚
十分な睡眠をとるようにしましょう(˘ω˘)
今日の給食
★やきそば
★かぼちゃの甘煮
★けんちん汁
★ミニトマト
★麦茶
今日のおやつ
★わかめおにぎり
★麦茶
おやつのおにぎりには、わかめと一緒に干しエビも入れました🦐
見た目がきれいで、春らしいおにぎりに仕上がりましたよ🌸
今日の給食
★ごはん
★鶏肉と野菜のオイスター炒め
★バンサンスー
★スーミータン
★オレンジ
★麦茶
今日のおやつ
★マーラーカオ
★牛乳
今日はせかいりょこうきゅうしょく✈
中国のお料理を作りました✨
お料理についての説明は給食だよりに詳しく記載していますので、ぜひご覧ください😉
今日の給食
★ごはん
★カジキのトマトソースがけ
★ほうれん草の白あえ
★みそ汁(白菜・しいたけ)
★黄桃
★麦茶
今日のおやつ
★マカロニの安倍川
★ミックスジュース
白和えは白い豆腐をなめらかにしてつくった和え衣と、野菜などの具材を混ぜ合わせて
白い衣をまとったような和え物です😊
今日の給食
★ごはん
★クリームシチュー
★きのこのソテー
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★プリン
★せんべい(以上児)
★麦茶
ソテーにしたきのこは低カロリーな食品ですが、含まれる栄養素はほかの食材に負けません🍄
含まれる栄養成分は種類によって違いますが、ビタミンDやビタミンBのビタミン類、
カリウムやリン等のミネラル類が豊富に含まれています👏
今日の給食
★ごはん
★さけのポテトクリーム焼き
★ミモザサラダ
★コンソメスープ
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★フルーツ杏仁
★りんごジュース
今日はお誕生会だったので、
いろどりがきれいなメニューにしました😊
3月生まれのみんな、お誕生日おめでとう🎉💕
今日の給食
★ごはん
★とうふのうま煮
★きんぴらごぼう
★みそ汁(たまねぎ・ふ)
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★焼ビーフン
★麦茶
とうふのうま煮はかつお節でとっただし汁で具材を煮ています🍲
だしのうまみをしっかり味わってほしいメニューです😃
今日の給食
★ごはん
★チーズ入りたまごやき
★ニラともやしのひき肉炒め
★みそ汁(切干大根・なめこ)
★なっとう
★麦茶
今日のおやつ
★さつまもち
★牛乳
5大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)は、私たちが健康を維持するために必要不可欠な栄養素です💪
納豆には、5大栄養素がすべて含まれています😲
また、第6の栄養素と言われる食物繊維も豊富に含まれているので、バランスのとれた食品です🥢
今日の給食
★ごはん
★ポークチャップ
★ちくわとツナのサラダ
★やさいスープ
★パイナップル
★麦茶
今日のおやつ
★酵母パン
★スキムミルクココア
ポークチャップは豚肉をソテーした料理の一つで、ケチャップで味付けするのが特徴です💡
これはアメリカ発祥とされる「ポークチョップ」をもとに日本で考案されたメニューといわれています😊
今日の給食
★ごはん
★筑前煮
★キャベツのマリネ
★すまし汁(わかめ・とうふ)
★オレンジ
★麦茶
今日のおやつ
★小倉ケーキ
★マミー
筑前煮は 煮る前に食材を油で炒めることがポイントです✨
油で炒めることによりコクが出て、さらに具材が油でコーティングされるため煮た時にアクが出にくくなりますよ😆
今日の給食
★ごはん
★白身魚のいそべ焼き
★ピーマンのチーズおかかあえ
★みそ汁(なめこ・あぶらあげ)
★オレンジ
★麦茶
今日のおやつ
★煮込みうどん
★麦茶
磯辺焼きにはひらめを使いました🐟
ひらめの白身は高タンパクで低脂肪です!
利尿作用のあるカリウムや、別名“脂肪のビタミン”ともいわれ、
脂肪の代謝を促進するビタミンB2が多く含まれており、
生活習慣病の予防に効果があります(^o^)
今日の給食
★ちらし寿司
★すまし汁(菜の花・手まり麩)
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★さくらもち
★カルピス
今日、3月3日は桃の節句、ひなまつりですね🎎
女の子の健やかな成長や幸せを願う日です✨
華やかで縁起が良いとされているちらし寿司を食べて、みんなでお祝いしましょう🌸
今日の給食
★ごはん
★豆腐入り鶏団子
★切干大根のうま煮
★みそ汁(こまつな・なす)
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★お好み焼き
★麦茶
切干大根は、水で戻すと約4倍の量になります❕
戻し汁にもうまみと栄養が含まれているので、
捨てずに煮物やみそ汁などに使ってみてください😉
今日の給食
★ごはん
★豚肉と野菜のカレー炒め
★刻み昆布とさつま揚げの煮物
★みそ汁(さつまいも・小ねぎ)
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★ごまトースト
★スキムミルクココア
おやつのトーストに使ったごまの主な栄養成分は脂質が約50%、たんぱく質は約20%を占め、炭水化物、ミネラル分と続き、とても栄養価が高いです👏
ごまの半分を占める脂質には不飽和脂肪酸が含まれていて、
人の身体では作られないため、食べ物から摂る必要があるリノール酸も含まれています💡