今日の給食・おやつ 【2023/11/30】


今日の給食
★ごはん
★赤魚のみりん漬焼き
★切干大根のうま煮
★みそ汁
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★フルーツヨーグルト
★麦茶
切干大根は大根を干しているので、栄養素がぎゅっと凝縮されています🌞
今日の給食
★ごはん
★赤魚のみりん漬焼き
★切干大根のうま煮
★みそ汁
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★フルーツヨーグルト
★麦茶
切干大根は大根を干しているので、栄養素がぎゅっと凝縮されています🌞
今日の給食
★ごはん
★チンジャオロース
★はるさめサラダ
★わかめスープ
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★お麩ラスク
★牛乳
チンジャオロースに使ったピーマンには、ビタミンやミネラル、食物繊維など様々な栄養が含まれています🔥
今日の給食
★ごはん
★かにたま
★こまつなの納豆あえ
★すまし汁(だいこん・長ねぎ)
★みかん
★麦茶
今日のおやつ
★やさいビーフン
★麦茶
こまつなには、疲労回復や免疫力を高めるカロテンやビタミンCが含まれています💡
さらに、骨や歯の健康に役立つカルシウムも豊富で、その量はほうれん草の3倍、牛乳並みの量が含まれている栄養満点の野菜です👏
今日の給食
★ごはん
★クリームシチュー
★きのこのソテー
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★ココアマドレーヌ
★スキムミルクティー
今日のシチューには、旬のカブを入れました😄
葉もいっしょに入れています🍃
今日の給食
★ビビンバ
★ワンタンスープ
★パイナップル
★麦茶
今日のおやつ
★さつまいもパイ
★牛乳
今日は11月のお誕生会がありましたね✨
給食は、以前おやつとして出したことがあるビビンバを
お昼ご飯仕様にして作ってみました🍳
子どもたちも良く食べてくれたようです😍
11月生まれのみんな、お誕生日おめでとう💖
今日の給食
★ごはん
★鶏肉のみそマヨ焼き
★キャベツのしらすサラダ
★すまし汁(ふ・わかめ・たまご)
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★フルーツゼリー
★カルピス
キャベツのしらすサラダは、しょうゆ味の手作りドレッシングで味付をしています🥗
今日の給食
★やきそば
★里芋のチーズ焼き
★けんちん汁
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★おかかおにぎり
★麦茶
里芋のチーズ焼きは、焼き目があるチーズと里芋のホクホク感が味わえます✨
今日の給食
★ごはん
★厚揚げのケチャップ煮
★ぽりぽりきゅうり
★みそ汁(なす・こまつな)
★オレンジ
★麦茶
今日のおやつ
★みるくもち
★りんごジュース
厚揚げのケチャップ煮はじっくり火にかけて、厚揚げにも味が入るように作っています!
ミートソースのような味付けで、食べやすくなるように心がけています👩🍳
今日の給食
★ごはん
★焼ぎょうざ
★チャプチェ
★中華スープ
★みかん
★麦茶
今日のおやつ
★マカロニのあべかわ
★スキムミルクココア
今月の給食だよりには、チャプチェのレシピが載っています!!
子どもたちから人気のメニューなので、ぜひ作ってみてください🍳
今日の給食
★ごはん
★ひらめのさらさ蒸し
★炒り豆腐
★みそ汁(こまつな・だいこん)
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★大学芋
★牛乳
おやつの大学芋は、掘ってきてくれたさつまいもを使いました🍠ほくほくでおいしかったです⭐
今日の給食
★ごはん
★松風焼き
★刻み昆布の煮物
★すまし汁(はくさい・しめじ)
★りんご
★麦茶
今日のおやつ
★紅白蒸しパン
★オレンジジュース
今日は七五三の日なので、お祝いの席で出されることがある松風焼きや、
縁起の良い食材と言われる昆布を使ったメニューでした🌸
おやつは、赤と白の二層になった紅白蒸しパンを作りました(^^)/
赤いほうはいちごパウダーといちごジャムで色づけしてます🍓
今日の給食
★ごはん
★チリコンカン
★和風スパゲティーサラダ
★コンソメスープ
★オレンジ
★麦茶
今日のおやつ
★ちぢみ焼
★麦茶
和風スパゲティーサラダは、めんつゆやかつお節で味付けをしています😋
今日の給食
★チキンカレーライス
★ゆでたまご
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★酵母パン
★乳酸菌飲料
今日のカレーにはれんこんを入れました😄
れんこんの旬は、11月から3月頃なので、これからどんどん使っていきます!!
今日の給食
★ナポリタン
★ブロッコリーのおかかあえ
★やさいスープ
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★ころころポテト
★麦茶
ナポリタンは、日本で生まれたパスタ料理だそうです💡
今日の給食
★ごはん
★チキンカツ
★キャベツのマリネ
★きのこのスープ
★みかん
★麦茶
今日のおやつ
★きなこトースト
★麦芽ミルク
チキンカツは鶏肉を1枚ずつ開いて揚げています!
大きく揚げたものをカットして提供しています🔥
今日の給食
★ごはん
★豚肉と野菜のカレー炒め
★大根のそぼろ煮
★すまし汁(わかめ・とうふ)
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★そうめん
★麦茶
そぼろ煮にした大根は、年間を通して産地、季節により品種を変えて生産することで、1年中スーパーで手に入れることができますが、旬は “秋から冬” です!!
旬の大根はみずみずしく甘みが増すため、煮物やサラダや漬物などに向いています💡
今日の給食
★ごはん
★かじきの煮つけ
★シーザーサラダ
★みそ汁(ほうれんそう・あぶらあげ)
★なっとう
★麦茶
今日のおやつ
★さつまいもパンケーキ
★牛乳
シーザーサラダは初めて作るメニューです🥗
ドレッシングは手作りしています!
今日の給食
★ごはん
★筑前煮
★こまつなのごまあえ
★みそ汁(なめこ・長ねぎ)
★柿
★麦茶
今日のおやつ
★お好み焼き
★麦茶
筑前煮は、現在の福岡県北部、西部にあたる筑前地方の郷土料理です🍳
鶏肉、にんじん、れんこんなどの具材を油で炒め、砂糖と醤油で味付けし甘辛く煮ますが「煮る前に油で炒める」という点が普通の煮物と異なる点です🔥
油で炒めることによりコクが出て、さらに具材が油でコーティングされるため煮た時にアクが出にくくなるというメリットがあります!
今日の給食
★ごはん
★さけの幽庵焼き
★ひじきの煮物
★みそ汁(こまつな・えのき)
★ミニトマト
★チーズ
★麦茶
今日のおやつ
★いももち
★麦茶
幽庵焼きは、「幽庵地」と呼ばれている漬けダレに魚を漬けてから焼いたお料理です🐟
幽庵地とは、酒と醤油、味醂を同じ分量で合わせ、そこへ柑橘類の輪切りを加えた漬けダレのことです。給食では、レモンを使っています🍋
レモンの香りがよく、さわやかな風味に仕上がります😋
今日の給食
★ごはん
★マーボー豆腐
★3色ナムル
★バナナ
★麦茶
今日のおやつ
★猿田せんべい
★りんごジュース
今日は猿田神社参拝の日だったので、猿田せんべいを買ってきてもらい、おやつに出しました(#^.^#)
みんなの顔よりもずっと大きいおせんべいですね😲